初めて今年、お味噌作りにチャレンジしてみました。
 
なんでしょう、身内に作っている作っている人もおらず、知らない世界の作業。
でも、人から手作りのお味噌を頂く機会が度々あり、これが美味しかったので気になってました。
  

お味噌を自分で・・・との思いとタイミングがやっと合う時がやってきたー!!
お味噌を作る会に参加させて頂きました^ ^
実は2年越しのーだったりする。
  

今回大豆、米麹、塩は主催者の方が全て準備して頂け、楽チン〜!
その流れを記録を残す為のブログです。
  
 

まず容器は出来上がり3kg。
なので余裕を見て5ℓ容器を準備。
1番お味噌に合うのは、杉樽なんだそうです。
高価です


今回Amazonで購入(笑)
IMG_2686
中蓋も付いてたのでラッキー!


IMG_2687
今回は様子を見る為に、プラスティックの容器で仕込む事に。
来年また作るなら、容器を考える事に。



持ち帰った大豆ちゃん。
IMG_2685
この大豆を24時間以上浸水させる事からスタート。
  


IMG_2688
今回たまたま、お知り合いの宮崎県で無農薬野菜を作ってる方の、代々受け継がれてきた大豆を使って頂ける事に。

まん丸い大豆ちゃん



IMG_2689
1回目の水替え。
これを3回繰り返したかな。



IMG_2690
シチュー鍋にタップリの水に浸す。



IMG_2691
24時間後お会いしましょーっ(笑)
 


が、浸水16時間経過頃。。。
途中気になり蓋を開けて見る。。。(笑)
IMG_2720
う、うわーっ!!
膨らんで、枝豆みたいな形になってる!!
へぇ〜!!と目の当たりに豆が膨らむのを見てビックリしました。



その後、27時間後に大豆を炊き始める。
IMG_2585
ふっくら水を吸った大豆を中火でひと煮たたせる。



IMG_2595
蓋をしていたら、吹きこぼれ。
慌てて蓋を取るとこーんなアクが。
全然へしゃげない、かたーい泡の塊。
面白いですね!
アク取りと、水の追加を4、5回繰り返したかな?
 


その後ー
IMG_2601
コトコト煮込む。
予想では、7〜8時間煮込む。
 


水を継ぎ足して、継ぎ足して、継ぎ足して、何回継ぎ足したかな。

 

なんとなく、2時間経過で少し潰してみる。
IMG_2615
あ、潰れるやん!
 


IMG_2616
うんうん、潰れる〜っ!


 
って事で、結局2時間ガス火でコトコト。
蓋をして1時間程、電磁調理器でコトコト。
翌朝9時まで余熱でじんわり煮込む。
お鍋の種類でも煮込み時間は変わるようですね。


朝になると、煮汁が随分と鮮やかな茶色に変化していました。
IMG_2621
ザルに上げて、軽く水を切って。
ザル2つ分に膨らんだ大豆ちゃん。
  

これを持っていざっ!会場へ〜!



会場はスッカリ常連となった、守口文禄堤のCafeSunnybirch。
IMG_2699


 
床とテーブルにはビニールが・・・
IMG_2700
作業してみて分かりましたが、こぼしちゃうんです
床にテーブルに。
私なんて、大豆を潰す作業時にぴょいーんと何度も遠くに飛ばしてました
 


IMG_2717
カフェスタッフの石田くん発見!
お喋りしたかったけど、今日は味噌作りにきたからね、また今度相手して貰おう(笑)
  


そんなこんなで、スタート!
IMG_2702
まずはソイラテを飲みながら説明を聞く(笑)



IMG_2704
米麹と、お塩を受け取り。
手を洗って!
いざっ!!



IMG_2706
固まってる米麹をほぐして



IMG_2708
バラバラにする。



IMG_2709
持ち込んだ大豆の水煮を再度会場で温めて貰う。



潰す、潰す、潰す、ひたすらペースト状になるまで潰す〜〜っ!
 

この作業がとても面白い!
大豆が熱いので手を突っ込む事が出来ない!
けれど、熱いうちじゃないと大豆が固くなってしまい潰せない!

このジレンマ!(笑)
 
結果、ワーワーギャーギャー言いながらも楽しい作業でした
 
潰れペースト状になったら、ほぐした米麹をまんべんなく混ぜ合わせる。



混ぜ合わさったら、握りこぶし大に大豆を丸め
IMG_2710
保存容器の底に叩きつける。
 

コネコネ、ドン!
コネコネ、ドーン!
  

・・・わっしょーい(≧∀≦)
 
大変と言えば大変だけど、とても楽しい!作業でした!
 


全量入れ終わり、表面をならして
IMG_2711
こんな感じにして、ひとまず持ち帰る。
 
  

持ち帰り、表面に塩をフリフリ。
IMG_2713
塩の蓋をして、カビ予防。
ラップ等で中蓋をして、1kgの重しを置いて、ゆるく蓋をして終了〜!
 
  

お疲れ様でしたーっ!!(≧∀≦)
 
   

・・・・・・・・・・・・

 

☆作業後の感想☆
  

お味噌作りって、こんなに楽しい作業だとは。また来年も作りたいな〜^ ^
 
今回準備に西へ東へと走って頂いた主催者の方に、会場を提供して頂いたお店の方に、参加された方のお陰もあり
参加して楽しかった、また次回も!と思えています^ ^
 
 
めっちゃ感謝です〜っ^ ^
 
  

お味噌作りが終了後、昨年?だったかな。
作られた手前味噌でお味噌汁を作って頂き、玄米ご飯とターツァイとカブをごま油で炒めた一品と用意して頂きました。
IMG_2721
これまた大勢で食べているせいもあるかと思いますが、美味しい時間も過ごしました
食材は全て安心して口に出来る物ばかり。
 
 

本当に、ごちそうさまでした〜っ